披露山公園高角砲台跡(昭和20年代)
1958年(昭和33年)に開園した披露山公園には、戦時中、敵国の飛行機を撃ち落とすための高角砲台が設置されていました。二連装の12.7cm高角砲が2基、指揮所や高射装置も設置してありました。現在の猿舎、円形花壇は砲座を利用して作ったもので、レストハウスは指揮所があった場所です。猿舎では、今も砲座跡を見ることができます。 2枚目は披露山公園から葉山方面を撮った写真です。
						| 写真サイズ
									 | 
									横950px 縦682px | 
|---|---|
| 容量
									 | 
									0.29Mbyte(296Kbyte) | 
| カテゴリ
											 | 
										市周辺の公共施設・建物 提供写真 太平洋戦争と昭和20年代の市内の様子  | 
									
|---|---|
| 地域
											 | 
										小坪 | 
| 撮影場所
										 | 
										披露山公園 | 
| 年代
											 | 
										昭和(~1989年1月7日) | 
| 寄与者
										 | 
										谷山義隆さん | 
逗子フォトについて
これまで逗子フォトの写真を利用する際、営利目的の場合には事前に申請が必要でしたが、逗子フォトの利用を拡大するため、運用ポリシーを変更し、事前の申請を不要としました。(更新日 2019年7月26日)
